薬学生が教える! 薬学部の1年生の生活とは!?
こんばんは! ほむくまです!
先日、薬学部について記事にしました。
今回は薬学部の6年制について1年生から6年生までどんな生活を送るのか実体験を踏まえて紹介していきたいと思います。
具体的には、
  • 薬学部に興味がある人
  • 薬学部を受験したい人
  • 現在薬学部にいてどんな生活なのか知りたい人
などにおススメな内容となっています!

ほむくま
今回は1年生について紹介するよ!!

目次

1年前期

まず薬学部では4月から7月までの前期、9月から1月の後期に分けられます。
※大学によっては多少異なりますが、基本はこんな感じです
まずは前期についてお話ししますね。

4月 いよいよ大学生活スタート!

1年生の4月は6年の中でも1番忙しい時期かもしれません。
学校の行事だけでも、
  • 健康診断
  • オリエンテーションやガイダンス
  • 教科書購入
  • パソコンセットアップ講習
などやることが山積みです。
更に、大学生といえばサークル!ですよね。
新入生の多くはオリエンテーションや授業後にサークル棟に行き自分が入りたいところを見学しています。

ほむくま
お菓子や飲み物などをただでもらえるので沢山見学するのがおすすめ!
サークルの勧誘期間は入学式から始まり、遅くても5月くらいには終わります。
いろいろ見学してお目当てのサークルに入部後は、サークル活動や新歓という新入生歓迎会に参加するのが一般的です。
恐らく大学生になって初めての飲み会ですね。
新入生は基本無料で参加できるのでお金がなくても大丈夫ですよ。

5月

サークル勧誘や新歓などの飲み会が落ち着いてくるのが5月です。
またゴールデンウィーク中に新歓合宿をするサークルもあります。
毎日サークルや飲み会で楽しい日々だと思います。
しかしゴールデンウィーク後からだんだんと講義や実習が忙しくなってきて大変です。
こちらの記事で薬学部の時間割を紹介しました。
時間割を見たって人はわかると思うのですが、講義や実習がかなり入っておりなかなか辛かったです笑

ほむくま
高校で生物をやってなかったので授業ついていくのがギリギリでした…

6月 テスト勉強期間

6月になると早い人はテスト資料を集めたり、勉強を始めたりします。
この期間でいかに過去問やテスト資料を集めるかで成績が上がることもあります。

ほむくま
まめに勉強していれば大丈夫だけどね笑

 7月 前期試験

いよいよテストが始まる7月。
周りのぴりぴりし始め焦る人も多いです。
なぜここまで焦るのか…
それは1科目のテスト範囲が膨大だからです。
詳しいことは後程別の記事で紹介しますが、範囲が膨大でかつ、論述問題を出す先生もいるので生半可な知識だと落ちます。
そのため暗記だけではなく理解することも重要になってきます。
更にテスト期間は約7日間です!
「そんなにやるのかよ!」と僕も当初思いました。
しかし毎日1~2科目受けるとなると納得できました。

8月 夏休み

テストが終わると待ちに待った夏休み!
テスト終わった次の日は開放感に満ち溢れていました笑
大学生の夏休みはなんと約2ヶ月!
長いですねー。
多くの学生はバイトや遊び、旅行などで過ごしている人が多いですね。

9月 夏休み 一部の人は再試期間

本試験で全て通った人は9月も夏休みですが、残念ながら落としてしまった場合、9月ごろに再試があります。
再試験は落ちると再履修になり、また来年授業受けないといけないので絶対に落とさないようにしましょうー。
スポンサーリンク

後期

10、11月文化祭

大学によりますが10月、11月は文化祭があるのでサークル入っている人は結構忙しいです。
軽音やダンスサークルなどは練習したり、漫研など作品を売ったりするサークルでは作品を作ったりしてます。
また屋台もサークルで行うこともできます。
1年の時は、

ほむくま
漫画で見たようなめっちゃ賑わってる文化祭!
って勝手に妄想していました。
しかし単科大学の薬学部ではそもそも規模が小さいので近所の祭りみたいなものでした笑
でも楽しかったので文化祭は参加したほうがいいと思いますね。

12月~冬休み

12月になるとテストの準備をしないといけません。

Aさん
えっ?もうテストの準備するのかよ
と考えるかもしれません。
しかし後期のテストは難易度が上がるので前期のような勉強では落ちてしまいます。
冬休みも遊ぶよりかは勉強をしたほうがいいですね。
僕も冬休みは勉強していました。
ただ年末年始は遊んだりまったりしてもいいと思います。
ずっと勉強やってても辛いだけなので笑

ほむくま
何事もメリハリが大事だからね!

1月 後期テスト

1月の後半に前期と同じように7日間行います。
この頃から1日2科目テストを受けることが増えてくるのでだいぶきつかったですね。
一夜漬けでやっている人もいましたが、全て受かる人はほとんどいませんでした。
なので早いうちからしっかりと勉強しておきましょう。

2月、3月 春休み

2月からは長い春休みが始まります。
しかし再試験になった人は2月の下旬ごろに再試があるので注意してください笑
春休みは多くの人が旅行など遠出していますね。
またはひたすらバイトしてる人もいました。

ほむくま
ちなみに僕は何していたのか全く覚えてません笑
以上で1年生の流れを紹介しました。
次回は2年生の生活を紹介する予定ですが基本的な流れは1年生と同じです。
まとめ
  • 1年生はサークル、バイトなどで結構忙しい
  • テスト勉強は遅くても1ヶ月前に始めよう
  • 勉強と遊びのバランスは大事!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事