六君子湯ってどんな薬なの??
 こちらの記事は医療情報についてです。読む前に必ずこちらを見てください。
運営方針

こんばんは!ほむくまです!

 

突然ですが、あなたは六君子湯って飲んだことありますか??

 

Aさん
飲んだことないなー

Bさん
聞いたことあるかも!
など聞いたことがあるかもしれません。
そこで今回は実際に僕が飲んでいる六君子湯はどんな薬なのかについて紹介していきたいと思います。
具体的には、
  • 六君子湯について知りたい人
  • 漢方薬に興味がある人

 

などにおススメな内容となっています。

目次

六君子湯とは何か??

六君子湯は漢方薬です。

 

主に体力が中程度以下の人で、胃腸が弱い人によく処方される薬です。

 

どんな人に使われるのかは以下の通りです。

 

    • やせ型で顔色が悪く、冷えやすい人
    • 胃下垂
    • 消化食欲不振、胃もたれ、胃痛、嘔吐不良

などに使われますね。

 

ほむくま
僕もやせ型で冷え性、胃腸虚弱のため毎日飲んでいます!

六君子湯の中身

六君子湯にはいくつかの生薬が配合されています。

 

今回は僕が飲んでいる、ツムラの六君子湯を例に紹介していきますね。

 

人参(ニンジン)4.0g
蒼朮(ソウジュツ)4.0g
茯苓(ブクリョウ)4.0g
半夏(ハンゲ)4.0g
陳皮(チンピ)2.0g
大棗(タイソウ)2.0g
甘草(カンゾウ)1.0g
生姜(ショウキョウ)0.5g

以上8つの生薬が含まれています。

 

六君子湯の飲み方

基本的な飲み方としては、1回1袋(2.5g)を1日3回(7.5g)、毎食前に飲みます。

 

また年齢、体重、症状により適宜増減することもあります。

 

ほむくま
僕も毎食前に飲んでいます
スポンサーリンク

副作用はあるの??

Aさん
漢方薬って副作用なさそうな感じがするんだけど
結論から言うと六君子湯の副作用は他の薬に比べると副作用はほとんどありません。
しかし、漢方薬も薬なので残念ながら少なからず副作用はあります。

代表的な副作用は偽アルドステロン症

代表的な副作用は、
  1. 偽アルドステロン症
  2. ミオパチー
などがあります。
これらの副作用の原因は、六君子湯に含まれる「甘草」という生薬が原因です。
詳しい説明は省きますが、「甘草」に含まれているグリチルリチンによって血液中のカリウムの量が減ってしまうことが原因で起こります。
偽アルドステロン症の症状として、「手足の力が抜けたり弱くなったりする」、「血圧が上がる」、「筋肉痛」、「だるさ」、「手足のしびれ」、「こむら返り」、「顔や手足のむくみ」、「のどの渇き」、「消化不良」などがあります。
ミオパチーもカリウムの量が減ってしまい起こることがあります。

こんな症状が出たら医者や薬剤師に相談しよう!

「手足のしびれ」、「こわばり」がみられ、「こむら返り」、「筋肉痛」などが出てきて症状がきつくなった場合相談してください。

 

またその際、

 

  • いつから症状が現れたか
  • なんの薬を飲んでいるか

などを具体的に説明するとよりよい対処ができるので、できるだけ詳しく説明するのがおすすめです。

アリス
なんだか副作用が怖くて飲むのをためらいそうです。

ほむくま
六君子湯だけ飲んでいる人はそこまで心配しなくても大丈夫!
だけどほかの漢方薬や甘草を含む健康食品、サプリメントを使っている人は注意したほうがいいかも!
まとめ
  • 六君子湯は胃腸が弱い人によく使われる
  • 副作用はほとんどないが、「甘草」を含む漢方薬や健康食品などを使用している人は注意!

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事