マインドマイスターのおすすめプランは?現役薬剤師が解説します

アリス
マインドマイスターは無料と有料どちらがおすすめなの?

Aさん
パーソナル、プロの違いを教えてほしい
今日はこういった疑問に答えていきたいと思います。
最初に結論から言えばこんな感じですかね。
結論

ベーシック(無料) …お試しでやりたい人、そんなにマインドマップを書かない人

パーソナル(月540円) …個人でたくさんのマインドマップを作りたい人

プロ(月915円) …チームで共同してマインドマップを作りたい人
私は105回薬剤師国家試験を受験しており、受験期ではマインドマイスターのパーソナルプランに加入していました。
マインドマイスターで作ったものは復習に便利で国試直前の勉強に大変役立ちました。
マインドマイスターで1からマインドマップを作ってみたい人は【画像あり】マインドマイスターの使い方を一緒に作りながら解説 を参照してみてください。

目次

マインドマイスターの無料版でできることは?

マインドマイスターには無料版(ベーシック)有料版(パーソナル、プロ、ビジネス)の4種類のプランがあります。
まず無料と有料の違いをみていきましょう。

ベーシックプランの特徴

ベーシックプランでできること

最大3つのマインドマップ

リアルタイムコラボレーション

無料版では最大で3つまでのマインドマップしか作れません。
試しにどんな感じで作るのか見てみる人にはオススメです。

ほむくま
無料版で何個か自分で作ってみて自分に合ったら有料版にするのが一番ですね。
またリアルタイムコラボレーションが使えるので他の人と一緒にマインドマップを作ることは可能です。
リアルタイムコラボレーションはマインドマップを共有して作ったり、ブレインストーミングができたりすることです。

ほむくま
受験期に私が作ったマインドマップを無料版で試していた友達に共有したところ3つまでしか見られませんでした。
すべて見たい人は有料版にするしかなさそうですね。
もっと詳しく知りたい人は公式サイトを見てみてください。
スポンサーリンク

マインドマイスターのパーソナルプランの特徴

マインドマップを無制限で作れる

最大のメリットがマインドマップを無制限に作れることです。
無料版では3つしか作れませんでしたが、有料版では無制限なのでいろいろなものを気にせずつくれます。
マインドマップは作れば作るほどオリジナリティにあふれたものが作れます。
マインドマップを使って本格的に勉強していきたい人は有料版がオススメです。

画像やPDFファイルとして保存できる

続いての特徴として画像(JPG、PNG)やPDFとして保存できる点です。
画像で保存しておけば印刷することも可能なので紙で勉強したい人にオススメです。
またiPadで勉強している人はマインドマップの画像をGoodnoteに貼ることで、オリジナルのノートも作ることができます。

ほむくま
画像にできる機能は受験期でもよく使っていました。
ちなみに値段は月540円です。

マインドマイスタープロプランの特徴

プロ版はパーソナルプランの機能に加えていくつか新しい機能があります。
プロ版は主に複数人でマインドマップを作りたい人にオススメです。

複数のユーザーをチームに招待できる

まず複数のユーザーをチームに招待できます。
会社内でプロジェクトを進行したり、仲間と勉強するグループを作って共同でマインドマップを作る際にオススメです。
また他のメンバーを管理することもできるので管理者が使う際にも役立ちます。

ほむくま
 基本会社やチームでマインドマップを使いたい人向けです。個人ではあまりメリットはないかも。ただし後述する機能がほしければプロ版もオススメですよ!

WordやPowerPointに変換できる

またプロ版ではWordやPowerPointに変換できます。
個人版では画像とPDFのみで、Wordとかに使いたい場合いろいろ作業をしないと使えませんでした。
しかしプロ版では簡単に変換できるので、Officeをよく使う人はオススメですよ。

ほむくま
マインドマップを使って発表したい場合に便利です!

カスタマイズしたテーマを保存できる

個人的にはこれが一番メリットがあると思います。
自分で作ったオリジナルのテーマは個人版では保存できませんでした。
しかしプロ版からは自分で作ったテーマを保存できるのでいつでも呼び出すことができます。

ほむくま
 私は現在プロ版を使っていますが、カスタマイズできるのは非常に役立っています!
値段は月950円ほどです。
パーソナル版と比べると高めなので注意しておきましょう。
最後にまとめると
まとめ

無料版…お試しでマインドマップを使ってみたい人

有料版…たくさんのマインドマップを作りたい人

にオススメです。
自分に合ったプランでどんどんマインドマップを作りましょう!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事