こんばんは!ほむくまです!
先日ツイッターでも報告したようにパーソナルトレーニングを体験してきました。
来週からパーソナルトレーニングをジムで行うことにしました。
自分でメニュー作るのも良かったんだけど、どうしてもオーバーワーク気味になってしまったのでプロのトレーナーに色々教えてもらうためにやりました!!
結構な値段かかるけど先行投資だと思って頑張っていきたいと思います!
— ほむくま (@homulillyblog) 2019年2月8日
そこで今回は具体的にどんなことをやったのか紹介していきたいと思います。
具体的には、
- ルネサンスのパーソナルトレーニングに申し込もうか迷っている人
- ダイエットや増量など本気で取り組みたい人
- 1人でトレーニングをするのが不安な人
目次
最初はカウンセリングで計画を立てる。
初回のパーソナルトレーニングではまず自分がどうしたいかをトレーナーに話し、計画を立てることから始めます。
ほとんどの人はダイエットや生活習慣病の改善などをメインにやっていますが、僕の場合は、体重増加をするためにパーソナルトレーニングをしました。
それでは具体的にどんなカウンセリングをしたか紹介していきたいと思います。
まずは目標の確認
最初になぜパーソナルトレーニングをしたかを再確認します。
僕の場合は、
①体重増加(筋力アップ)
②健康維持
の二つを目標に設定しました。
体の状態や食事状況の確認
続いて現在の体の状態や食事状況の確認を行いました。
体の状態では、持病があるか、薬を使っているか、どこか体に不具合があるかなどを確認します。
僕の場合は、逆流性食道炎などの消化器症状があることを伝えました。
また胃もたれをしやすいことも伝えましたね。
一方、食事状況の確認では毎日3食とっているか、メニューについても確認しました。
ちなみに僕のメニューがこちらになります。
昼食…ごはん、おかず、野菜
夕食…ごはん、おかず、野菜など
食事についての問題を指摘、対処法の提案
さてここまではヒアリングでした。
トレーナーは食事状況や運動状況を確認し問題点をいくつか発見しました。
昼食…ごはん、おかず、野菜 + ささみ
夕食…ごはん、おかず、野菜など +魚
おすすめのサプリメントの提案
続いてサプリメントについてです。
主におすすめのプロテインやHMB、BCAAを教わりました。
僕の場合、消化機能が弱っている可能性があるため消化吸収しやすいHMBがおすすめであることがわかりました。
HMBとは、筋タンパク質の合成を促進する必須アミノ酸のロイシンの代謝物です。
HMBについては勉強中なのですが、今のところ筋肥大や筋分解抑制作用があることがわかりました。
このHMBを取ることで効率的に筋肥大をしていくプランです。
また一般的なプロテインもトレーニング1時間前にとったほうがよいことがわかりました。
トレーナーが言うには筋トレによって傷ついた筋肉を修復しやすいためにたんぱく質を補給するそうです。
トレーニング前に体組成計で測定
前半のカウンセリングが終了したら体組成計で体の状態を確認しました。
この体組成計のすごいところはなんと筋肉量や脂肪量を測定することができるところです。
また部位ごとの筋肉量もわかり、どの部位の筋肉量が足りないかも一目瞭然です。
部位ごとの筋肉量を見ると圧倒的に胴体の筋肉量が少ないことがわかります。
そのためまずは筋肥大しやすい、足と胴体をメインに筋トレを行うことになりました。
トレーニング開始!
【自重】スクワット
まずはスクワットを行いました。
【マシン】レッグプレス
次も足を鍛えるメニューでした。
もう足は限界に近いのですが、追い込みとしてマシンを使用するらしいです。
早速自分がいつもやっているフォームと重量をトレーナーに見てもらいました。
ちなみに重量は60㎏でやりました。
何度かフォームの修正を行ってから実際にやってみたのですが、5回くらいでもう無理でした。
そこで重量を40㎏に落としてやっとぎりぎり15回できるようになりました。
【マシン】ラットプルダウン
続いては背中を鍛えるラットプルダウンを行いました。
まず始めに自分がどういった方法で行っているのか見てもらいました。
重量は40㎏です。
数回やってからトレーナーが、
パーソナルトレーニングをやってよかった。
トレーニングが終わったら簡単に復習と今後の予定を話し合って終了です。
パーソナルトレーニングをして思ったことは、本当に役に立ったことです。
食事内容やサプリメントのアドバイスのほかに、トレーニング方法やフォームなど本当に勉強になりました。
結構なお値段なので全然うまくいかなかったどうしようと不安だったのですが、値段以上の価値があったと僕は思いました。
今後も何度か行い、強靭な身体と精神を身につけていきたいと思います。
- 食事内容やサプリメントなど幅広くアドバイスしてもらえる
- 自分に合ったトレーニングメニューを作成してもらえる
- 間違ったフォームの訂正を行い、正しいフォームでの筋トレを学ぶことができる。