【2020年版】体が弱い人におすすめのプロテイン

 

アリス
がりがりから普通の人になりたいけどオススメのプロテインを知りたい

 

Aさん
胃腸が弱いから安心できるプロテインを知りたい

今日はこういった疑問に答えていきたいと思います

この記事を読むとわかること
  • 太るためのプロテインを学べる
  • 胃腸にやさしいプロテインを学べる

目次

そもそもプロテインが必要なのか?

結論からいうと必ず飲むべきではないが、飲んだ方がよいです。

理由としては主に2つあります。

 

1つ目は太れない人の原因として摂取カロリーが少ないことです。

 

2つ目は一度に多くのものを食べられないことです。

 

まずはここからお話していきます。

摂取カロリーが少ないのでプロテインで補給

 

Aさん
毎日3食食べているから足りているはず!

 

私自身も1日3食を食べているのですが全然太れませんでした。

 

そこでアプリを使って1日の摂取カロリーを調べてみました。

 

自分が食べていると思っていても意外と食べている量が少ないこともあります。

 

まず自分が普段摂取している平均カロリーを知るためにアプリを使って客観的に分析していきましょう

 

オススメアプリはMyFitnessPalです。

 

このアプリを使えば1日どのくらいのカロリーが必要かまでわかるので使ってみることをオススメします。

 

またほかのカロリー管理アプリではダイエット目的しかないですがMyFitnessPalは体重を増やしたい用のプランもあります。

 

足りないカロリー分はプロテインなどを使い1日の摂取カロリーを増やしていきます。

ほむくま
1日の食事量は減らさないようにしてください。あくまでもプロテインは補助目的でつかいます

分食をして胃腸の負担をへらす

続いて一度に多くのものを食べられない人です。

 

胃腸が弱い人はとくに当てはまることだと思います。

 

1回の食事量が多いと高確率で胃もたれなど消化不良を起こしやすいです。

私のように重症化すると消化不良が数日続き、摂取カロリーがさらに低下してしまうリスクもあります。

 

こういった人は1回の食事量を減らして、食事回数を増やすのが一番いいですね。

 

実際私は1日5食に分けて食事をしています。
たまに消化不良を起こすこともありますが、頻度は減りました。

 

分食する際に1日2回はプロテインとパン1個などの軽食をしています。

 

お菓子でもいいのですが、脂肪分が多いものを食べると消化に時間がかかり次の食事に影響してしまう可能性があります。
食べすぎには注意ですね。

パンは菓子パンよりかは食パンのほうが消化によさそうですよ。

スポンサーリンク

体が弱い人におすすめプロテイン

ここでは太るためのプロテインを紹介していきます。

 

結論からいうとウエイトゲイナープロテインですね。

ウエイトゲイナーは糖質が多く入っているプロテインでバルクアップをしたい人が飲むプロテインです。

がりがりの人にも最適なプロテインです。

Kentai NEWウェイトゲイン アドバンス

 私が今使っているプロテインです。

 

味はチョコレートなのですがめちゃくちゃおいしいです。

 

甘いのが好きな人はすぐに病みつきになるでしょう。

 

逆に甘いのが苦手な人は別のプロテインがいいですね。

 

プロテインは毎日飲まないと体重増加につながらないので自分がおいしいものを選ぶのが一番です。

 

 

GOLDEN WHEY ゴールデンホエイ

GOLDEN WHEY ゴールデンホエイのプロテインもオススメです。

 

なぜなら人工甘味料や遺伝子組み換え作物を一切使用していないからです。

 

またプレーンのほかにコーヒーやストロベリーなど味の種類が豊富なのも特徴です。

 

アリス
ストロベリーとか甘いプロテインだと甘味料使っているんじゃないですか?
ゴールデンホエイシリーズでは人工甘味料ではなく天然甘味料であるステビアを使用しています。
天然甘味料なので人工のものより安心して飲めますね。
もしそれでも甘味料は飲みたくなければ、プレーン味がオススメです。
プレーン味では乳清たんぱくと乳酸菌しか入っていないので気になる方はプレーン味にしましょう。

フトレマックス

フトレマックスはkentaiを使う前に使っていたプロテインです。

 

フトレマックスはkentaiに比べると甘さが控えめなので甘いのが苦手な人にはオススメです。

 

また添加物が気になる人でも安心して飲めるプロテインとなっています。

 

公式サイトから購入すると初回割引が適用されるのでチェックしてみてください。

 

検証中 エビオス錠を併用するとどうなるか

胃もたれや筋トレしている人がよく使用しているエネボス錠を現在使っています。

私は逆流性食道炎と機能性ディスペプシアの消化器疾患を患っているので、エネボス錠を使うと食事量が増えるか検証しています。

 

結果については1か月ほどで中間報告をブログにアップする予定です。

 

2020年6月18日更新

自分にはあまり合っていませんでした。飲んでも飲まなくても変化なしです。

しかしエビオス錠をやめてベリチーム配合顆粒にしてみたところ消化不良になりにくかったです。

ベリチーム配合顆粒についての効果については近日中に公開します。

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事