こんばんは!ほむくまです!
去年からメンタルを本格的に鍛えるために、いろいろな本を読んでいます。
前回の記事では、「神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り思い通り」について紹介しました。
神メンタルも素晴らしい本でしたが、もう少し視野を広げてメンタルを鍛えたいと思いつぎの本を探していたところ、
「反応しない練習」に出会いました。
そこで今回は、「反応しない練習」を実際に読んでみてどう感じたか紹介していきたいと思います。
具体的には、
- 反応しない練習に興味がある人
- メンタルを鍛えたい人
などにおススメな内容となっています。
反応しない練習ってどんな本??
突然ですが、あなたは今どんな悩みを抱えていますか??
Aさん
バイトや勉強が忙しすぎて余裕がない。本当にこのままでいいのか不安になるな。
Bさん
発表とかで緊張してしまったらどうしようと毎日心配です。
など人それぞれ様々な悩みを抱えていると思います。
ほむくま
ちなみに僕も発表や試験最中に具合が悪くなったらどうしようと悩み過ぎた結果、社交不安障害、全般性不安障害と診断されてしまいました。
さてこのような悩みはどうやって生まれてくるのでしょうか?
答えは「心の反応」から始まっているんです。
アリス
心の反応から始まっている??
心の反応とは何か?Aさん、Bさんを例に説明しますね。
まずAさんの場合は、時間に追われ不安になっていますね。
これは焦りや不安を生み出す反応の結果、悩みに発展していっているのです。
Bさんの場合も「失敗するかもしれない」と悲観的になっていますよね。
これは不安や緊張を生み出す反応をしていまい、悲観的になっているのです。
ではこのような悩みはどうすれば解消されるのでしょうか?
結論から言うと、「ムダな反応をしない」ことです。
すべての悩みの始まりは心の反応から始まっています。
なのでムダな反応をしないことで人生を豊かにすることができます。
Aさんの場合、焦りや不安の反応をしないことで結果的に悩みがなくなることを意味しています。
アリス
理屈ではわかるのですが、実際できるかわからないです。
ほむくま
僕も最初読んだときはそうでした。
しかしこの本では具体的なやり方も書いてあります!
しかしこの本では具体的なやり方も書いてあります!
この本の目的は、「ムダに反応しない」「悩みを増やさない」ことです。
そのために必要なものが「心の反応をみる」、「合理的に考える」です。
この二つを原始仏教にならって紹介しているのが「反応しない練習」なのです。
感想
妄想をリセットする基本は、「今、妄想している」と客観的に言葉で確認すること。
参考文献 「反応しない練習」
これは大変勉強になりました。
「発表うまくできるか心配」「テストで具合悪くならないかな」などは妄想から来ています。
そのためこのような妄想をリセットすれば普通に生活することができるのではないかと思いました。
以前までは、不安が強くなってきたら抗不安薬を使ってなんとか対処してきました。
しかしこれからは言葉で確認してできるだけ薬を使わないように努力していきたいと思いました。
ブッダの考え方のポイントは、「世間にはこういう人もいるかもしれないが、わたしはこうしよう」と他人と自分の間にきっちりと線を引いていることです。
参考文献 「反応しない練習」
こちらの言葉も大変勉強になりました。
僕自身周りの意見などに影響されやすく、他人との違いを比べることが多かったです。
しかし比べることでより一層自分を苦しめていることがわかりました。
長年染みついた習慣から抜け出すのは大変ですが、毎日少しずつ改善していきたいと思いました。
まとめ
- 心が反応した結果、悩みがでてくる
- 具体的な方法まで書いてあるのですぐ使える!